breakthrough
  • HOME
  • About
    • Breakthrough
    • Profile
    • Timeline
    • Inspirational
    • Projects
    • Links
    • Quotes
    • Photoshoot Winter 2019
  • Life Lessons
  • Tech
    • Web制作
    • WordPress
    • SEO対策
    • サイト運営
    • コンテンツ制作
  • Spirituality
    • お金
    • ビジネス
    • 感情と思考の仕組み
    • 熟達
    • 生き方
    • 瞑想・ヨガ
    • 自己探求
    • 食事
  • Learn English
  • Blog
    • 日本語
    • English
CONTACT
breakthrough
7
78
288
breakthrough
  • HOME
  • About
    • Breakthrough
    • Profile
    • Timeline
    • Inspirational
    • Projects
    • Links
    • Quotes
    • Photoshoot Winter 2019
  • Life Lessons
  • Tech
    • Web制作
    • WordPress
    • SEO対策
    • サイト運営
    • コンテンツ制作
  • Spirituality
    • お金
    • ビジネス
    • 感情と思考の仕組み
    • 熟達
    • 生き方
    • 瞑想・ヨガ
    • 自己探求
    • 食事
  • Learn English
  • Blog
    • 日本語
    • English

ライフ・レッスン

78 posts

自分のEvernoteにまとめている、日々生きていく中での気づき(ライフ・レッスン)に解説をして記事にしているものです。

  • ライフ・レッスン

Google検索は思考増幅装置(アンプリファイアー)

  • 2021年2月26日
  • 平山翔樹
実用的な調べ物、実用的なインターネット検索はその名の通り実用的なので問題ありません。 何かに役立てるために何かを調べる。 何か困ったことがあって、それを解決するために調べる。 インターネット検索のあるべき形です。 しかしです。 恐れから派生するインターネット検索は、その恐れを増幅(Amplify アンプリファイ)させるという特徴があります。 例えば、自分の体験談から引用させていただくと、パニック障…
Share
  • ライフ・レッスン

負けを素直に認めることが出来ない限り、成長することはできない。

  • 2021年2月21日
  • 平山翔樹
勝ち負け、特にプライドのかかった勝負であればあるほど、負けた時のダメージ、悔しさは大きいのは間違いありません。 ただこの負けた時に、悔しいや腑に落ちない、納得いかないで終わってしまうのは勿体なさすぎます。 勝負での負けは勝負での負けですが、それだけです。 本当に負けた訳ではありません。 勝負での負けには、必ずあなたが改善・成長できる要素が含まれています。 しかしその改善・成長を自分のものとするため…
Share
  • ライフ・レッスン

欲望を無くせば楽になる。恐れと欲望は表裏一体。

  • 2021年2月19日
  • 平山翔樹
Want & Fear are one and the same. この欲望は、何か物が欲しいというような、物質的な欲望ではありません。 人生は「このようにあって欲しい」という、状況的な欲望です。 例えば、少し極端な話ですが、子供が外へ遊びに出かけたとします。 「勝手にやって勝手に帰ってけーや」 と思っていれば、別に心配も何もありません。 心配イコール恐れですね。 逆に「変な人とか、走って…
Share
  • ライフ・レッスン

社長の給料が高く、雇われの給料が低い理由

  • 2021年2月18日
  • 平山翔樹
責任やらリーダーシップやら色々とあるかと思いますが、結局の所は「従業員に給料を支払う」という「仕事」をしているからです。 正しくは「を」ではなく「も」ですね。 従業員に給料を支払うという仕事も、しているからです。 社長お前はただ座ってるだけでふざけんな、とまではいかないものの、給与はどのように決まるのかを考えた時期がありました。 それでたどり着いた答えがこれ、という感じです。 給与を貰っている側は…
Share
  • ライフ・レッスン

認識できるもの全ては自分ではない

  • 2021年2月17日
  • 平山翔樹
つまりは自分以外のものを自分と同一化してはならないということです。 自分の世間的な立ち位置、要するに出会い系のプロフィールに書くようなこと(容姿、職業、年収、趣味)はすべて、喩えてみるならば、あなたの着ている洋服なのです。 あなたではないんです。(ただ、洋服なので、あなたがカスタマイズできる物ではありますが) あなたはその洋服を着ようと着まいとあなたなのです。 「認識できるもの全て自分ではない」と…
Share
View Post
  • ライフ・レッスン

ビジネスはありがとうをどんだけ言われるかゲーム

  • 2021年2月16日
  • 平山翔樹
実にシンプルであります。 これはお金配りオジサン(ツイッターID: yousuck2020さん)がおっしゃっていた事をインプットしたものです。 ビジネスと聞くと「どれだけお金を稼げるか」ということにに繋げてしまいがちですが、お客さんからのありがとうが増えれば増えるほど、ビジネスは拡大していっているということになります。 今これを書いている私はWeb制作というWebサイトを作るお仕事でお給料をいただ…
Share
View Post
  • ライフ・レッスン

全てを認めてあげないといけない。全てとは全てよ。

  • 2021年2月11日
  • 平山翔樹
あなたがあなたにすべきこと、それはあなたを認めてあげることです。 あなたのすべてを認めてあげることです。 全てとは全てです。 容姿、才能、性別、性格、仕事、夢 まだまだあります。 あなたの癖、コンプレックス、趣味趣向 これで大分認めることが出来ましたが、最後に一番認めるのが難しい要素が2つ残っています。 そのふたつは、あなたの不完全さ、もう一つが、あなたが今居るその場所です。 あなたは完全になる…
Share
  • ライフ・レッスン

今の実力に感謝できなければ先には進めない

  • 2021年1月20日
  • 平山翔樹
絵描きになりたいとします。 絵を描き始めました。 どうにもこうにもうまく描けません。 自分なりに頑張って絵は描いています。 それでも自分の理想が高いがために、自分が下手なことに嫌気が指してきます。 気持ちはわかります。 しかし自分が今できることはその下手な絵を書くことです。 上手になるためには下手が必要ということ。 ということは、下手だからといって嫌になるのではなく、下手なら下手なりにベストを尽く…
Share
  • ライフ・レッスン

継続とは諦めとの絶え間ない戦い

  • 2021年1月19日
  • 平山翔樹
初めて人の言葉を借りることとなった投稿です。 「継続とは諦めとの絶え間ない戦い」 物事を続ければ続けるほど、取り組み始めに比べて成長のスピードが遅くなります。 つまりは、当初は1kmおきに変わっていた景色が、100km走っても同じ景色みたいなことになるわけです。 するとどうなるかというと「もうやめっかさすがに」となるわけです。 諦めです。 継続すればするほど、一生懸命走ってもずっと景色が変わらなく…
Share
  • ライフ・レッスン

わからないからと言って挑戦をやめたら、わからないままで終わる

  • 2021年1月18日
  • 平山翔樹
どんな取り組みにおいても、一生懸命取り組めば取り組むほど、歓びと情熱を帯びて自分の技量が上がっていく。 一方で、一生懸命取り組めば取り組むほど、何をどうすればいいのか全くわからないような問題や課題、つまりは試練に遭遇する確率は上がっていく。 それはRPGゲームに喩えるならば、定期的にエリアのボスが現れるのに似ている。 次の面白いステージ、そして自分そのものを次のレベルに到達させるために避けては通れ…
Share

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 8 Next
著者
平山翔樹
東京生まれ。ロサンゼルス育ち。Webテクノロジー、英語、自己探求、そして音楽をこよなく愛する1989年生。 バスティル株式会社 代表取締役
Popular Posts
  • 瞑想の目的とやり方。瞑想は人間というマシンの究極のメンテナンス。
    • 2019年6月23日
  • 人を変えようとしたり、変化に期待すると自分が苦しむ。人間関係は自分との関係。
    • 2019年7月6日
  • WordPressの最強セキュリティ対策2020年最新版
    • 2019年6月20日
  • 熟達 “Mastery”
    • 2019年8月27日
  • お前の幸せはインターネット上にはない
    • 2020年11月17日
Shoki’s Blog
  • あゆのお話はまた今度。
    • 2021年2月26日
  • 自分を見つけた
    • 2020年11月2日
  • Nov 1st, 2020
    • 2020年11月1日
Categories
  • Blog (42)
  • Playlist (1)
  • SEO対策 (4)
  • Vlog (2)
  • Web制作 (8)
  • WordPress (3)
  • YouTube (2)
  • お金 (1)
  • コンテンツ制作 (2)
  • サイト運営 (2)
  • ビジネス (3)
  • ブログ (566)
  • ライフ・レッスン (78)
  • 備忘録 (5)
  • 感情と思考の仕組み (2)
  • 熟達 (1)
  • 生き方 (6)
  • 瞑想・ヨガ (1)
  • 自己探求 (2)
  • 英語 (1)
Ever since I moved back, I gained so many neighbor “friends” or “family” by walking my dog(oh btw my beagle Ruby is still healthy and well turning 14 this coming up June).
I take my camera with me whenever I go out to walk my dog.
So after a very very long day touring the city of Busan, we managed to have a last cup of coffee around 10:30PM.
His name is Tyden. Tim’s son. He’s a G dude. Like a fucking G.
Preparation is certainly more important than act itself.
TwentyTwentyOne!
about
平山翔樹

Shoki HIRAYAMA

東京生まれ。ロサンゼルス育ち。Webテクノロジー、英語、自己探求、そして音楽をこよなく愛する1989年生。本業はWeb制作。バスティル株式会社 代表取締役
VIEW PROFILE
Shoki’s Blog
  • あゆのお話はまた今度。
    • 2021年2月26日
  • 自分を見つけた
    • 2020年11月2日
  • Nov 1st, 2020
    • 2020年11月1日
Navigation
  • HOME
  • About
    • Breakthrough
    • Profile
    • Timeline
    • Inspirational
    • Projects
    • Links
    • Quotes
    • Photoshoot Winter 2019
  • Life Lessons
  • Tech
    • Web制作
    • WordPress
    • SEO対策
    • サイト運営
    • コンテンツ制作
  • Spirituality
    • お金
    • ビジネス
    • 感情と思考の仕組み
    • 熟達
    • 生き方
    • 瞑想・ヨガ
    • 自己探求
    • 食事
  • Learn English
  • Blog
    • 日本語
    • English
TAGS
breakthrough (1) EF 70-210mm F4 (1) EOS R (1) Photo (2) RF50mm F1.2 L USM (1) Webデザイナー(制作者)のお仕事紹介シリーズ (2) Web戦略策定シリーズ (3) WordPress (1) サイトマップ (1) サイト制作の準備 (1) スピーキング (1) セキュリティ (1) ターゲット分析 (1) パニック障害奮闘記 (1) ブログ執筆 (2) リラックス (1) 人間関係 (1) 仕事術 (1) 夜のヒットスタジオ (1) 怒り (1) 最強のWeb制作者になるシリーズ (1) 目標設定 (1) 瞑想 (1) 自殺 (1) 読書感想文 (1) 負の感情のクリア (2) 風邪 (1)
Latest Posts
  • 安定と一定の違い。安定した人生は内面から実現する
    • 2021年2月20日
  • 最強のWeb制作者になるために知っておきたいWeb技術と知識
    • 2020年11月17日
  • メールコミュニケーションを制するものは仕事を制する【仕事術】
    • 2020年11月5日
  • エッチな動画は好きですか?インターネットポルノがあなたの頭脳を破壊する
    • 2020年10月25日
  • 君は新しい時代の成功者になれるか?真の成功者が実践する7つの法則
    • 2020年10月17日
  • 自殺したい人への僕の思い。海ゆかば
    • 2020年10月12日
breakthrough
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 著者について
ブレイクスルー 古い価値観、世界観を打開し、真に意義ある人生へ軌道修正

Input your search keywords and press Enter.