breakthrough
  • 人生の取説
  • お金
  • 感情と思考の仕組み
  • 熟達
  • 生き方
  • 瞑想・ヨガ
  • 自己探求
  • 食事
  • Life Lessons
breakthrough breakthrough
質問箱
  • 人生の取説
  • お金
  • 感情と思考の仕組み
  • 熟達
  • 生き方
  • 瞑想・ヨガ
  • 自己探求
  • 食事
  • Life Lessons
  • 自伝

自伝連載スタートか!?

  • 2021年9月7日
  • breakthrough
Total
0
Shares
0
0
0

そろそろまたブログ執筆の勢いが付いてきたと言ってもいいんじゃないでしょうかね。またいつ止まるかはわかりませんがw そうか書いてみたいことか。自伝書くのも面白そう。
1989年8月5日、毎年恒例、年を通して一番暑い日に、東京のコンクリートジャングルの中で生まれたそうです。しかも皇室御用達のA病院。親父は仕事でワイハにいたそうで、誕生の報告と同時に帰国便を手配したんだとか。母親と父親は空の上で出会ったそうで、正に翔んでる最中。翔樹という漢字も、スッチーだった母親が好きだった漢字だそう。まぁ記憶と聞いた話を混ぜながら30歳までのストーリーを書いてみましょうか。どうなることかはわかりませんが。書くことで点と点が繋がるかもしれないし、自己分析にもなるかも。僕実は記憶力が無駄に良くて、覚えている映像の容量は多分人並みじゃないレベルテラバイト。なので自分の中に保存されている映像を言語化していくのがこの自伝執筆というものになるかと思います。毎日少しずつ、みみっちく書いていきます。今日のところはみ。

Total
0
Shares
Share 0
Tweet 0
Pin it 0
他にも読まれている記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Popular Posts
  • 何もしたくないという現実逃避が病気を生む可能性
    • 2020年10月22日
  • 人を変えようとしたり、変化に期待すると自分が苦しむ。人間関係は自分との関係。
    • 2019年7月6日
  • エッチな動画は好きですか?インターネットポルノがあなたの頭脳を破壊する
    • 2020年10月25日
  • 怒り、ムカつきの原因を辿る
    • 2020年6月16日
  • 競争ではない事柄での勝ちは無駄
    • 2020年7月12日
Life Lessons
  • 無理と決められるのは自分だけ
    • 2022年2月3日
  • 夢を見るのは気持ちいいが、夢を生きるのは難しい。
    • 2022年1月31日
  • ビビる必要なし
    • 2022年1月30日
Categories
  • YouTube (2)
  • お金 (1)
  • ライフ・レッスン (121)
  • 人生の取説 (2)
  • 備忘録 (5)
  • 感情と思考の仕組み (3)
  • 熟達 (1)
  • 生き方 (7)
  • 瞑想・ヨガ (1)
  • 自伝 (1)
  • 自己探求 (2)
  • 英語 (1)
about
breakthrough

ブレイクスルー

古い価値観、古い自分を打開し、新しい感覚を持って生きれるようになるためのTIPSを公開しています。As within, so without. 内面が正されれば、外の世界は比例して正されます。共にスピリチュアルジャーニーを歩みましょう。
ご意見箱
Navigation
  • 人生の取説
  • お金
  • 感情と思考の仕組み
  • 熟達
  • 生き方
  • 瞑想・ヨガ
  • 自己探求
  • 食事
  • Life Lessons
Latest Posts
  • 行動力をモチベーションに頼っている人の4つの特徴
    • 2021年12月25日
  • 自己嫌悪: 酒タバコ運動不足より体に悪いもの
    • 2021年9月17日
  • 安定と一定の違い。安定した人生は内面から実現する
    • 2021年2月20日
  • エッチな動画は好きですか?インターネットポルノがあなたの頭脳を破壊する
    • 2020年10月25日
breakthrough
  • 代表プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • Contact
自分をぶち破れ

Input your search keywords and press Enter.